page contents

たじみ陶器まつりに行ってきました。

スポンサーリンク

※※過去記事(2016/04)※※
みなさま、こんにちは。

岐阜県多治見市で行われました、たじみ陶器まつりに行ってきました。美濃焼を大特価で販売する春の一大イベントだそうです。毎年、4月の第2週の土日にまつりがあり、今年は、4/9(土)・10(日)で出かけたのは、4/9(土)のお昼すぎぐらいに、到着しました。

たじみ陶器まつり

近くの駐車場は限られており、ときすでに遅しで満杯だったため、無料のシャトルバスが行き来していたので、そちらを利用。(もちろん駐車はタダ)現地にて、MAPをもらい、MAPを片手に見てまわりました。陶器以外に、食べ物や、おもちゃの露天もたくさんでており、たくさんの人通りもあって、賑わっていました。
私も、陶器を見るだけでなく、お腹も満たされ満足・満足 ((美^~^味))

今回の収穫は、軽量のお茶碗とご飯粒がつきづらいお茶碗、織部店でコーヒーカップとお茶碗を購入。通常より安く買えますし、陶器を見に行くだけでも楽しめますので、興味ある方は、来年になりますが、おでかけするのはいかがでしょう!

 

【情報】

たじみ陶器まつり

開催日: 毎年 4月第2週 土 ・ 日 の2日間
場 所: 本町オリベストリート一帯 (多治見市本町5~6丁目)
問合先: たじみ陶器まつり実行委員会
(多治見市陶磁器卸商業組合 TEL 0572-25-5588)
H P : http://www.tajimi-pr.jp/(多治見市)観光協会)

スポンサーリンク