page contents

愛知県江南市にある 『 曼荼羅寺藤まつり 』 に行ってきた

スポンサーリンク

※過去記事※

おはようございます。

昨日は、お友達と二人で、愛知県は江南市にあります曼荼羅寺藤まつりに行ってきました。

駐車場は通りに3時間まで500円で停められる臨時のところがたくさん用意されていましたが、今回は、無料で開放されている近くの小学校を利用しお寺までは歩くことに。

徒歩7分と案内はされていましたが、お友達と話しながらだとあっという間に到着。

まずはいい匂いがする屋台に迎えられ、それを越すと見事な藤棚が広がっています。 「わぁ~~!!綺麗~!!」 と思わず叫んでしまうほど、藤の花が美しい!!

藤

藤の花が長いもので、1Mくらいのものが紫色で綺麗に垂れていて、藤棚の景観がすごい。

なかには、八重の藤もあり、(八重黒龍)珍しい藤もあり、他には、白い藤や薄いピンクの藤など、とても見応えがありました。本来なら、藤の香りが もう一つの楽しみなのですが、あいにく 鼻かぜで 香りを楽しむことができませんでした。

それでもかすかに香り漂う時があったので、目と香りで楽しめる 藤まつり だと思います。
なっといっても紫色の藤棚はとても見事でした。

フジ

↓白い藤
白藤

 

【情報】

江南 藤まつり

期 間: 平成28年4月21日(木)〜5月5日(祝)
場 所: 曼陀羅寺公園(愛知県江南市前飛保町寺町202)
問合せ: 江南藤まつり運営協議会事務局
(江南市役所商工観光課内) TEL 0587-54-1111
江南藤まつり本部(まつり期間中【昼間】) TEL 0587-56-8739
H P : http://www.konan-kankou.jp/fujimatsuri/
(江南市観光協会)

スポンサーリンク